2015年11月29日

- Beirut「Gibraltar」 (2015)
- The Libertines「Anthems For Doomed Youth」 (2015)
- Bruce Springsteen「Dancing In The Dark」 (1984) ※SOUND INSURANCE
- 山下淳一「So Happy」 (2014)
- 斉藤由貴「Across The Universe」 (2015)
- 大滝詠一「名月赤坂マンション」(1977) ※ROOTS OF MASTERS
- Iness Mezel「Precious Souls」 (2015)
- Carmen McRae「My Funny Valentine」 (1954)
投稿者 : mins|2015年11月29日
2015年11月29日
ラジオネーム:まがたま
パートナーソング:Eric Clapton「Change The World」

理由:
父親が家で聞いていて、始めは単純にかっこいい曲だなと思っていました。
でも、歌詞の意味を知って、予想以上のロマンチックさにびっくり。
英語だからこんな風に歌えるんだろうな〜と、
始めはちょっと恥ずかしささえ感じましたが、
今は、この曲のような男性に出会えたらどんなに幸せなんだろうと
想像しながら聴いています。
===========================================================
まがたまさん、ご投稿ありがとうございました!
まがたまさんには、amazonで使える1000円のギフトカードをお送りします♪

番組では、アナタの「パートナーソング」を大募集。洋楽・邦楽どちらでもOK。
その曲のどんなところが好きなのか、出来るだけ詳しく教えて下さい★
メッセージの宛先は、番組メールアドレス ins@bayfm.co.jp まで。
お名前、住所、電話番号を書くのをお忘れなく!
アナタのご参加、お待ちしてます(^^)
投稿者 : mins|2015年11月29日
2015年11月22日

- Avicii「Talk To Myself」 (2015)
- Iron & Wine and Ben Bridwell「Bullet Proof Soul」 (2015)
- Culture Club「Karma Chameleon」 (1984) ※SOUND INSURANCE
- てんやわんや「すきま」(2015)
- Yoshi Senzaki Blues Band「These Times A Fool」 (2015)
- 大滝詠一「空飛ぶくじら」(1972) ※ROOTS OF MASTERS
- Elbow「New York Morning」 (2014)
- Dinah Washington「Smoke Gets In Your Eyes」 (1956)
投稿者 : mins|2015年11月22日
2015年11月22日
ラジオネーム:みちょん
パートナーソング:James Blunt「You’re Beautiful」

理由:
始めは、なんてロマンチックなラブソングだろうと、聴いていましたが、
歌詞の意味を調べたら、実はとっても切ない歌だと知り、驚きました。
でも、別れた彼女との未練をこんなに美しい曲にしてしまうなんて、
逆に潔さみたいなものを感じて、それ以来とっても好きな曲になりました。
===========================================================
みちょんさん、ご投稿ありがとうございました!
みちょんさんには、amazonで使える1000円のギフトカードをお送りします♪

番組では、アナタの「パートナーソング」を大募集。洋楽・邦楽どちらでもOK。
その曲のどんなところが好きなのか、出来るだけ詳しく教えて下さい★
メッセージの宛先は、番組メールアドレス ins@bayfm.co.jp まで。
お名前、住所、電話番号を書くのをお忘れなく!
アナタのご参加、お待ちしてます(^^)
投稿者 : mins|2015年11月22日
2015年11月15日

- Gary Clark Jr. 「The Healing」 (2015)
- Foals「Mountain At My Gates」 (2015)
- Stevie Wonder「Boogie On Reggae Woman」 (1974) ※SOUND INSURANCE
- 鼻ホームランの森「のりおくれのブルース」(2015)
- 仲井戸“Chabo”麗市「雨!」 (2015)
- はっぴいえんど「空いろのくれよん」 (1971) ※ROOTS OF MASTERS
- Amy Hels「Sky’s Falling」 (2015)
投稿者 : mins|2015年11月15日
2015年11月15日
ラジオネーム:ニノ
パートナーソング:Arctic Monkeys「I Beg You Look Good On The Dancefloor」

理由:
大学に入るまで音楽に入り込むことができませんでした。好きな音楽なんてなかったんです。
でも大学でできた友達にこの曲が入っているアルバムを貸してもらいました。
疑い半分で夕方の暗い部屋の中で聴き始めて、身体に電気が走りました。すごくかっこいい。
それからというものたくさんのロックを聴くようになりました。
今はジャズを聴いたりもしています。
僕の世界を広げてくれた友達にはとても感謝しています。
===========================================================
ニノさん、ご投稿ありがとうございました!
ニノさんには、amazonで使える1000円のギフトカードをお送りします♪

番組では、アナタの「パートナーソング」を大募集。洋楽・邦楽どちらでもOK。
その曲のどんなところが好きなのか、出来るだけ詳しく教えて下さい★
メッセージの宛先は、番組メールアドレス ins@bayfm.co.jp まで。
お名前、住所、電話番号を書くのをお忘れなく!
アナタのご参加、お待ちしてます(^^)
投稿者 : mins|2015年11月15日
2015年11月8日

- Lana Del Rey「Honey Moon」 (2015)
- Don Henley「Waiting Tables」 (2015)
- Linda Ronstadt「You’re No Good」 (1974) ※SOUND INSURANCE
- 榊原真久「ページを捲る音」(2012)
- さめざめ「恋せよ、破天荒」 (2015)
- はっぴいえんど「かくれんぼ」 (1970) ※ROOTS OF MASTERS
- Dorsaf Hamdani「Dis Guand re viendras-tu?」 (2014)
投稿者 : mins|2015年11月8日
2015年11月8日
ラジオネーム:バイキック
パートナーソング:高中正義「SAUDAGE」

理由:
大学時代ロックバンドらしきことをやっていて、卒業後は全くギターを弾かなくなりました。
25年ぶりにエレキギターをやろうと思い新しいギターを買って、ついでに音楽レッスンに通いました。
レッスンクラスの発表会での課題曲に高中正義さんの「SAUDADE」を選曲しました。
弾けたらカッコいいなと思って選びましたが、高中さんのように正確な速弾きができません。
会社から帰宅するのがいつも11時過ぎなので、せいぜい1時間くらいしか練習できなくて、
2ヶ月かかってなんとか最後まで弾けるようにはなりました。
25年もブランクがあってかなり無茶な挑戦でしたが、
ただ聞いていた時よりもとても好きな曲になりました。
===========================================================
バイキックさん、ご投稿ありがとうございました!
バイキックさんには、amazonで使える1000円のギフトカードをお送りします♪

番組では、アナタの「パートナーソング」を大募集。洋楽・邦楽どちらでもOK。
その曲のどんなところが好きなのか、出来るだけ詳しく教えて下さい★
メッセージの宛先は、番組メールアドレス ins@bayfm.co.jp まで。
お名前、住所、電話番号を書くのをお忘れなく!
アナタのご参加、お待ちしてます(^^)
投稿者 : mins|2015年11月8日
2015年11月1日

- Prince「Like A Mack」 (2015)
- Keith Richards「Good Night Irene」 (2015)
- Elton John「Lucy In The Sky With Diamond」 (1974) ※SOUND INSURANCE
- Latir「鼓動」 (2015)
- 種ともこ「三日月」 (2015)
- 大滝詠一「さらばシベリア鉄道」 (1981) ※ROOTS OF MASTERS
- Tony Bennett & Bill Charlap「I’m Old Fashioned」 (2015)
投稿者 : mins|2015年11月1日
2015年11月1日
ラジオネーム:うましかて
パートナーソング:Norah Jones「The Story」

理由:
肌寒さを感じる季節になると、必ずといって良いほど観たくなる映画があります。
それは、ノラ・ジョーンズが主演した「マイ・ブルーベリー・ナイツ」。
この作品を観ることは、私にとって、冬を迎える儀式のようなものになっています。
この曲は、その映画のテーマ曲なのですが、聴く度に、
今年も冬がやってきたんだなぁ、としみじみ感じさせてくれる、大好きな1曲です。
===========================================================
うましかてさん、ご投稿ありがとうございました!
うましかてさんには、amazonで使える1000円のギフトカードをお送りします♪

番組では、アナタの「パートナーソング」を大募集。洋楽・邦楽どちらでもOK。
その曲のどんなところが好きなのか、出来るだけ詳しく教えて下さい★
メッセージの宛先は、番組メールアドレス ins@bayfm.co.jp まで。
お名前、住所、電話番号を書くのをお忘れなく!
アナタのご参加、お待ちしてます(^^)
投稿者 : mins|2015年11月1日