おはようございます。今日の担当は、光永亮太!
本日のメニューをご紹介!
・夏がきょうで終わります・・・。
結局、この夏みなさんはどのくらいお出かけして、どのくらいお金使ったか
・ということで今日は、あなたのこの夏のお金の出入りについて伺いたい。
・結局、何に一番お金使ったか。出費がかさんだのは何か。
・8月に入るまでは猛暑でしたよね。暑さのあまり使っちゃった出費もありそう
・なにせ、家族4人で旅行なんかした日にゃ、大変でしょ?
⇒そのおかげで、いまはもう出費を押さえている人もいるはず。
⇒どーやって押さえているか。または押さえさせられているかも教えて。
宛先は・・・pbm@bayfm.co.jpまで!
◆プレゼント◆
●フクダ電子アリーナで、9月16日(土)に行われる
「ジェフユナイテッド市原・千葉」VS「水戸ホーリーホック」
こちらのSS席ペアチケットを1名様にプレゼント!
プレゼント希望、住所、氏名、電話番号を書いて、ご応募ください!
★なお、当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
すべての宛先は・・・pbm@bayfm.co.jpまで!
今日も光永渾身の選曲!
テーマは、、、、
洋楽&邦楽:爽やかお散歩ソング特集
きょうは、もちろんこれについて熱く語りましょう!
きょう夕方7:35キックオフ!アジア最終予選オーストラリア戦!
サッカージャーナリスト・元川悦子さんに詳しく伺います!!
バボラ〜!!
きょうは、土木建築を アートのように愛でる、かわいがるという
文化を作り上げたフォトグラファー・ライター、大山顕さんがレポーター。
どこからレポートかというと、浅草橋から。ここで何をレポートするのかと
いいますと、「高架下建築」です。なんでしょうか。
きょうは、前節・FC岐阜との試合を振り返りまして、
選手たちの声、お届けしますよ〜
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
☆POWER BAY MORNING facebook☆
https://www.facebook.com/bayfmpbm
☆クリアな音でPBMを聴くにはradiko!→http://radiko.jp/#BAYFM78
投稿者 : pbm2|2017年8月31日
おはようございます。今日の担当は、光永亮太!
今日のメニューをご紹介です。
まだ8月なのにハロウィンの話をする今日はあなたの「気の早い話」を大募集!
クリスマス、来年の春、2年後、3年後・・・楽しみなこと、心配なこと
どうしようかな〜と思っている事など、お待ちしています!
そして、今朝はプレゼントがあります!
9月23日(土)、24日(日)にZOZOマリンスタジアムで行われる
「千葉ロッテマリーンズ」対「北海道日本ハムファイターズ」戦の
バックネット裏最前列席のチケットを、各ゲーム1組2名様、計2組4名様にプレゼントします。
なお、試合開始は、9月23日(土)が午後6時のナイター、24日(日)が午後2時、デーゲームとなります。
行きたいという方は、お名前、ご住所、お電話番号を書いて
メッセージを送って下さい。、
pbm@bayfm.co.jpまでお待ちしています。
明日の代表戦も楽しみー!!
アナタの朝に音楽のひと時を!
今週のテーマは、「 夏の終わりのミュージックセレクション」です!
なんだかすごく久しぶりの感じがするアウトドアギアレンタル「そらのした」の室野さん。
終わりゆく夏登山を振り返りつつ、これから始まる秋の登山の魅力を教えてもらいます!
今朝はお笑いコンビ、ヴェートーベン!
浦安にあるヒルトン東京ベイでこの週末から始まる気の早いプランを
ヴェートーベンがさらに一足早く紹介します!
今日はギタリスト堀尾和孝さんをお迎えし、生演奏を披露していただきます!
投稿者 : pbm2|2017年8月30日
おはようございます。今日の担当は、斉藤りさです!
そんな今日のメニューをご紹介です。
昨日はテニスの伊達公子選手が引退を発表!
フィギュアスケートのリプニツカヤ選手も引退・・・・
いろんな引退の形がありますね・・・
ということで今回は、皆さんの引退話はもちろん、
印象に残っている誰かの引退話などなど
引退エピソード教えてください!
pbm@bayfm.co.jpまでお待ちしています。
アナタの朝に音楽のひと時を!
今週のテーマは、「体感-3℃、しっとりナンバー」です!
今、アメリカでは何が起こっているのか、今後どうなってしまうのか・・・
ニューヨーク在住のジャーナリスト、シェリーめぐみさんに伺います。
まさにきょう、朝8時東京・新宿LUMINE1 1階にオープンの
人気コーヒーショップが手がける新形態のアイスクリームショップに
ラリゴさんが潜入です。
斉藤りさが気になる1冊をご紹介していきます。
きょうは、ディレクター石塚オススメのスポーツもの・・・
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
☆POWER BAY MORNING facebook☆
https://www.facebook.com/bayfmpbm
☆クリアな音でPBMを聴くにはradiko!☆
http://radiko.jp/#BAYFM78
投稿者 : pbm2|2017年8月29日
2017年8月29日(月)
担当は斉藤りさ!天気は曇りです。
今週もパワーベイモーニング、元気にお送りします!
果たしてグミパとは何なのか・・・?
トレンダーで徹底解説しますのでお楽しみに!
それでは今日のメニューをご紹介!!
2017年の夏ももうそろそろ終了しようとしています。
楽しいこともいっぱいあったと思いますが、中には、
「やんなきゃよかった・・・」「買わなきゃよかった・・・」
なんてこともあったと思います。
そこで今回、もしも「なかったこと」にできるとしたら、
何を消去したいのか?教えてください!!
メールアドレスはpbm@bayfm.co.jpまでよろしくお願いします。
アナタの朝に音楽のひと時を!
心地よい音楽のシャワーをお届けしている
「MUSIC SHOWER」のコーナーは
「これから観れるアーティストソング」をお送りします。
今度の日曜日、9月3日の9(グ)3(ミ)の日に向けて、
グミ界隈が、なにやら賑わっているという噂を聞きつけました。
そこで、昨年もご登場いただきました、日本グミ協会会長の、
武者慶佑さんに、最新のグミ事情についてうかがいました。
ちなみに今朝、会長は6時45分の段階で
4種類のグミを食べていたとのこと!さすがのグミ愛です!
この1年で、新しいグミがどんどん登場していますが、
『さけるグミ』長いさけるグミ40cmバージョンもあり
『カンデミーナ』もロングロングバケーションや、
「激アツ」という150%厚いのもあったり、
現在、300〜400種類位存在していて、
武者会長でも全て把握できていないそうです!
そして、グミは見た目もフォトジェニックですし、
グミを囲んで新作を語り合ったり、飾ったり、グミを通じた
“グミニケーション”を広めています。
アレンジレシピを開発したり、オリジナルグミを作ったり、グミによる繋がりや、グミの可能性を広げるイベント「グミパ」もオススメです。
なんと、250人規模のパーティー『超グミパ』を開催します。
即日満員で、現在はキャンセル待ちの状態なんです!!
これからもグミ業界は大注目です!
今朝は、ちょっと贅沢な、貴族の世界です。
マリー・アントワネットの世界を再現したような、
きらびやかなデザートビュッフェを、
地下アイドルのほりおみさきさんがレポートしてくれます!
場所は、新宿のヒルトン東京のマーブルラウンジで現在開催中の
デザートビュッフェ『マリー・アントワネットの結婚』です!
まず、どんな人が参加しているのかというと、9割以上が女性!
小学生の子供と一緒の家族もいたようです。
そして、意外にも女性一人で参加している方が多かったそうです!
とにかく華やか!会場全体がお城のパーティのような雰囲気なんです!
さらにみなさん、ここぞとばかりに写真撮影!SNS投稿必至です。
確かにこれは、写真撮りたくなりますね。。
このビュッフェの一番人気スイーツは、『シャンパンゼリー』
シャンパンがしっかり効いた大人の味です。
他に比べ、ダントツで行列ができているみたいです。
ホテルならではの「チョコフォンデュとアイス」を目の前でシェフが作って
くれるメニューもあるんです。
参加料金は、大人3800円、小学生以下が2400円となっています。
参加したほりおさんもこの値段でも満足できる!とのことです。
新宿のヒルトン東京のマーブルラウンジ、
デザートビュッフェ『マリー・アントワネットの結婚』
9月30日まで開催しています。
こちらネットでの事前予約となりますので、ご注意ください。
http://www.hiltontokyo.jp/plans/restaurants/3970
今日は街頭りさーちです。質問は「この夏やり残したことは?」
8月も最後の週になりました。
この夏、アレやりたかったのにやってない!ってコトはありませんか?
今回は渋谷と、納涼祭りでにぎわう麻布十番で聞いてきました。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
☆POWER BAY MORNING facebook☆
https://www.facebook.com/bayfmpbm
☆クリアな音でPBMを聴くにはradiko!☆
http://radiko.jp/#BAYFM78
投稿者 : pbm2|2017年8月28日
おはようございます!
ドキンようびのPOWER BAY MORNING!
ドーキンズ英里奈が担当!
パワーウィーク5日目!
今回のテーマは、
「SurfSide FM 2017 bayfm power week」!!
<サザエラジオが10名様に当たる大チャンス!>
千葉県内で獲れた本物のサザエにこだわって、
ひとつひとつハンドメイドされた、
あの「SAZAERADIO」が、今週のパワーウィーク限定で復活!!
各ワイド番組に、メールで参加してくれた全員の中から、
抽選で10名様に当たります!
メールを送ってぜひご参加ください!
*過去に行って、織田信長に説教されたい!
*恐竜時代に行って、ティラノサウルスを見たい!
*未来の自分に会いたい!
「過去」かそれとも・・・「未来」?
あなたがタイムマシンで行きたい時代と理由を教えてください!
アナタの朝に音楽のひと時を!アナタの朝に音楽のひと時をお届けします!
今週は「 Heavy rotation of the 2010s 」をテーマにお届けします!
毎週、脳に栄養を与えてしゃきっとするためにドキンがチョコを食べ続けます!
今回ピックアップするのは、2010年代ヒットチョコレート! 「 明治 ザ・チョコレート 」
『昭和少年、2010年の未来予想図はこんなだった…。』
昭和の時代…、少年たちが夢見た…日本の未来都市を紹介します!
『ラグビーW杯2019日本大会まであと2年!』
レポーターのスポ兄こと森田淳司さんがあと2年に迫った「ラグビーW杯」の情報を紹介。
更に!千葉を本拠地に置く、NECグリーンロケッツの試合を見てきた模様もお届け!
『 2020年代へ向け、これからの!未来の千葉! 』の話題。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
☆POWER BAY MORNING facebook☆
https://www.facebook.com/bayfmpbm
☆クリアな音でPBMを聴くにはradiko!→http://radiko.jp/#BAYFM78
投稿者 : pbm2|2017年8月25日
2017年8月24日(木)担当は光永亮太!
パワーウィーク4日目!
今回のテーマは、
「SurfSide FM 2017 bayfm power week」!!
<サザエラジオが10名様に当たる大チャンス!>
千葉県内で獲れた本物のサザエにこだわって、
ひとつひとつハンドメイドされた、
あの「SAZAERADIO」が、今週のパワーウィーク限定で復活!!
各ワイド番組に、メールで参加してくれた全員の中から、
抽選で10名様に当たります!
メールを送ってぜひご参加ください!
詳しくはこちら→http://www.bayfm.co.jp/info/pw201708.html
本日のメニューをご紹介!
・きょうは、この「へぇボタン」がスタジオにありますので、
ぜひ、アナタが知っているムダ知識を教えて頂きたい。
・あなたが仕事や職場で知っている、他の仕事の人は知らない雑学や
専門知識なんかは色々あるはず。
・あとはアナタの住んでいる町の歴史だとか、町の意外な名物とか。
・トリビアの泉のような、いわゆる「トリビア」もぜひぜひ。
・思い浮かばなければ、あなた自身のコトでもOK。
私は実は●●の資格を持っているとか、私は●●ができる、とか。
思わず光永が「へぇ~」と押してしまう。
あなたからのトリビアお待ちしております!
◆プレゼント◆
●フクダ電子アリーナで、9月2日(土)に行われる
「ジェフユナイテッド市原・千葉」VS「東京ヴェルディ」
こちらのSS席ペアチケット、自由席5枚セットをそれぞれ1名様。計2名様にプレゼント!
プレゼント希望、住所、氏名、電話番号を書いて、ご応募ください!
★なお、当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
すべての宛先は・・・pbm@bayfm.co.jpまで!
今日も光永渾身の選曲!
テーマは、、、、「2000年代ヒットソング」
きょうは「僕のわたしの50年」 ゼロ年代編。つまり2000年からの10年間を振り返っています。で。何を振り返るかというと、ギャグ!
2000年台は特に、流行語大賞に色々とランクインした時代です。
ということで、懐かしのあのギャグ、このギャグを町でリサーチしました!
きょうは三好ユウさんがレポーター。
こちらは、三好さんが2000年台のヒット番組・トリビアの泉。
ということで三好ユウが街へ繰り出し、街からトリビアを色々とぶつけてきますよ〜。
8時はジェフユナイテッド市原・千葉スピリッツ ウィンバイオール!
きょうは、先日、なでしこリーグカップで初優勝を成し遂げた、
ジェフレディースの選手たちが、なんと・・・スタジオ生登場です!!
朝から来てもらっちゃっていいんですかね。いいんです!
※羽生直剛選手が、ホーム・フクダ電子アリーナの試合でサポーター
を無料招待する「ハッNEWシート」への申し込みは→こちら←から!
※ご応募には、ファンクラブ/シーズンシート非会員は
ファンクラブ無料会員に入会することへの同意が必須となりますので
あらかじめご了承ください。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
☆POWER BAY MORNING facebook☆
https://www.facebook.com/bayfmpbm
☆クリアな音でPBMを聴くにはradiko!→http://radiko.jp/#BAYFM78
投稿者 : pbm2|2017年8月24日
2017年8月23日(水)担当は光永亮太!
パワーウィーク3日目!
今回のテーマは、
「SurfSide FM 2017 bayfm power week」!!
<サザエラジオが10名様に当たる大チャンス!>
千葉県内で獲れた本物のサザエにこだわって、
ひとつひとつハンドメイドされた、
あの「SAZAERADIO」が、今週のパワーウィーク限定で復活!!
各ワイド番組に、メールで参加してくれた全員の中から、
抽選で10名様に当たります!
メールを送ってぜひご参加ください!
今週は毎日各年代をプレイバックしていますが、月曜日70年代、火曜日80年代ときて、
今日水曜日は90年代です!光永亮太少年、10歳から20歳、もう青春のすべてがつまった90年代!
あの頃に戻った気持ちでお送りしていきます!
今日のメニューをご紹介です。
90年代といえばテレビドラマ全盛!社会現象を巻き起こしました。
そこで今日は90年代に限らずあなたが個人的に好きなドラマのベスト3を教えてください!
pbm@bayfm.co.jpまでお待ちしています。
マイク真木さんと!!
アナタの朝に音楽のひと時を!
今週のテーマは、「 90年台光永セレクション」です!
陸上とサッカーに明け暮れた光永にとって90年代の最も大きな出来事だった
93年5月のJリーグ開幕についてプレイバックしていきます!
今朝はお笑い芸人まさをちゃんこと、アモーレ橋本!
ドラマが元気だったあのころ。中でも大ヒットした月9ドラマ
「101回目のプロポーズ」のロケ地、浦安からレポートを届けてもらいます!
8時台今週のスポットライトも90年代月9ドラマフィーチャー!
大人気ドラマ「ビーチボーイズ」からインスパイアされて生まれた
南房総の民宿ダイヤモンドヘッドで行った伝説の男、マイク真木さんのインタビューをお送りします!
投稿者 : pbm2|2017年8月23日
2017年8月22日(火)担当は斉藤りさ!
パワーウィーク2日目!
今回のテーマは、
「SurfSide FM 2017 bayfm power week」!!
<サザエラジオが10名様に当たる大チャンス!>
千葉県内で獲れた本物のサザエにこだわって、
ひとつひとつハンドメイドされた、
あの「SAZAERADIO」が、今週のパワーウィーク限定で復活!!
各ワイド番組に、メールで参加してくれた全員の中から、
抽選で10名様に当たります!
メールを送ってぜひご参加ください!
それでは今日のメニューをご紹介!!
パワーウィーク二日目!
PBMは「ぼくのわたしの50年」と題して、年代ごとに振り返っていきます!
本日火曜日は、80年代をフィーチャー、激動の10年ですが、
そこで今日はあえて80年代にはとらわれず、
こんなファッションしてた・・・こんなメイクしてた・・・などなど
今思えば少し小っ恥ずかしいような、あなたのオシャレ遍歴を教えてください。
pbm@bayfm.co.jpでお待ちしています。
アナタの朝に音楽のひと時を!
今週のテーマは、「1980年代」です!
一回りして、今また注目を集めている80年代ファッションアイテムが結構あるみたい
ファッションディレクターの遠藤友香さんに伺います。
2010年に六本木に復活したマハラジャは今!?・・・
メロディーきみえさんが、マハラジャ初体験レポート!
斉藤りさが気になる1冊をご紹介していきます。
80年代に400万部を売り上げた大ベストセラー本をご紹介。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
☆POWER BAY MORNING facebook☆
https://www.facebook.com/bayfmpbm
☆クリアな音でPBMを聴くにはradiko!☆
http://radiko.jp/#BAYFM78
投稿者 : pbm2|2017年8月22日
2017年8月21日(月)
担当は斉藤りさ!天気は曇り。
bayfmパワーウィークはこのパワーベイモーニングからスタートです!
今回のテーマは、
「SurfSide FM 2017 bayfm power week」!!
昨年4月に限定販売され、大きな話題を集めたスペシャルなラジオ、
千葉県内で獲れた本物のサザエにこだわって、
ひとつひとつハンドメイドされた、
あの「SAZAERADIO」が、今週のパワーウィーク限定で復活!!
各ワイド番組に、メールで参加してくれた全員の中から、
抽選で10名様に当たります!
メールを送ってぜひご参加ください!
それでは今日のメニューをご紹介!!
月曜日は「1970年代」を特集!当時の音楽から、流行までご紹介します!
そこで今回はみなさんの子供の頃の、楽しみだったものを教えてください!
もちろん、70年代だけじゃなくてOKです!
メールアドレスはpbm@bayfm.co.jpまでよろしくお願いします。
アナタの朝に音楽のひと時を!
心地よい音楽のシャワーをお届けしている
「MUSIC SHOWER」のコーナーは
「いつもどこかで聞いていた70年代ソング」をお送りします。
「ぼくの!わたしの!50年!」というテーマでお届けする今週、
「1970年代」から始まる初日、月曜日は、
「学校で流行っていたもの」に注目します。
まずは簡単に、どんな世代だったのかおさらいすると、
70年は大阪万博に始まり、
翌年の71年には、お馴染みのファストフード・マクドナルドの1号店が
銀座にオープン、日清食品からカップヌードルが発売されたのも
この年です。
72年には、中国から2頭のジャイアントパンダが上野動物園に、
73年はオイルショックがありました。
77年には、iPhoneでお馴染み、アップルコンピュータが設立、
78年には成田空港が開港しました。
さて、そんな時代の子供たちにはどんなものが流行っていたんでしょうか。①まずは「文房具」!
芯の形がロケット弾に似ているロケット鉛筆!コーラの香りの練り消しなど
同じく筆記具で、1973年にはサクラクレパスから「クーピーペンシル」が登場しました。色鉛筆より柔らかくて、クレヨンより堅い、
あの手触りが独特ですよね。
今の子供も喜ぶようなヒット商品が70年代には生まれていたんですね。
つづいて、「教室で流行った遊び」について
当時の男子小学生の間ではスーパーカー消しゴム遊びが大流行しました。
あまりにも遊びすぎるので、持ってくるのを禁止されていた学校もあった
くらい人気があったんです。
現代ではハンドスピナーが大流行!
子供の心を掴むヒット商品は進化しているようであまり変わらないのかも
しれませんね〜。
毎日日替わりで登場するレポーターが、
話題の場所からお届けするこのコーナー。
今朝は、ホリプロ所属の元気印、棚橋麻衣さんが
葛飾区の公園からレポートしてくれます。
なんとそこの公園、1970年代に大ヒットした人形、
「モンチッチ」だらけの公園です!
2016年4月9日に開園したこの公園。
モンチッチを作っていた「株式会社セキグチ」の本社の隣にあった
工場跡地にこの公園が出来ました。
実際の公園の様子は・・・
いたるところにモンチッチがいます!
公衆トイレはモンチッチのお家のようなデザインで、
道にはモンチッチがレンガで描かれています!
そして、思いっきり遊べる大型遊具や、
今流行りの健康遊具も設備されています!
地元の80歳のおじいちゃんにお話を伺うことが出来ました。
なんと毎朝、この公園の健康遊具で体を鍛えているそうなんです!
おじいちゃんの70年代の印象は、とにかくがむしゃらに働いていた、
とのこと。。
モンチッチだけでなく、様々な魅力が溢れるこの公園、
行ってみたい!という方はこちら↓
〒124-0025, 東京都 葛飾区 西新小岩 5丁目-7-2
昔、モンチッチが大好きだったというあなた!
モンチッチにもう一度会いに行ってみては?
今日は特別編ということで、番組スタッフ内で疑問に上がった、
1970年代にまつわる素朴な疑問です。
70年代って、ガラス瓶のコーラやファンタの蓋の裏に、
「10円当たり」みたいなものが書いてあったらしいのですが、
覚えていますか? どんなのがあったのか、スタッフ間で
質問を丸投げしあっていました…。
さて、誰が答えてくれるんでしょうか…?
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
☆POWER BAY MORNING facebook☆
https://www.facebook.com/bayfmpbm
☆クリアな音でPBMを聴くにはradiko!☆
http://radiko.jp/#BAYFM78
投稿者 : pbm2|2017年8月21日
おはようございます!
ドキンようびのPOWER BAY MORNING!
ドーキンズ英里奈が担当!
*アリの巣を観察した!
*おじいちゃん、おばあちゃんの昔話をまとめた!
*よく飛ぶ紙飛行機を作ろう!
この時期、焦りに焦っている子供たちのために、
あなたの小中学校時代に提出した「夏休みの自由研究」「図画工作」を教えてください!
今日は、9/12日(火)に、ZOZOマリンスタジアムで開催の
「千葉ロッテマリーンズ」 対 「オリックスバファローズ」 戦
バックネット裏 最前列席のチケットを各ゲーム1組2名様にプレゼントします!
ご希望の方は、名前、住所、電話番号を明記の上、
pbm@bayfm.co.jpまでメールでご応募下さい。
沢山のアクセス、お待ちしています!
アナタの朝に音楽のひと時を!アナタの朝に音楽のひと時をお届けします!
今週は「 やる気UP 」をテーマにお届けします!
毎週、脳に栄養を与えてしゃきっとするためにドキンがチョコを食べ続けます!
今回ピックアップするのは、 「 ネスレ キットカット あぁ青春のシトラス味 」
『夏休みの宿題!図画工作ならこれだ!』と題して、
なんと!プロの芸術家、小川剛さんに
夏休みの宿題のテーマのヒントを授かりたいと思います!
【https://www.youtube.com/watch?v=NzIFKYC_qsw】
今日は、レポーターのでいしーちゃんこと石出奈々子さん、
『まだ間に合う!?千葉で夏休みの自由研究ネタを探そう!』と題して、
自由研究の課題のヒントを教えてくれる、
夏休み自由研究向けのイベントを開催中の「千葉市科学館」から中継!
『 金井宇宙飛行士の応援企画が始動! 』の話題。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
☆POWER BAY MORNING facebook☆
https://www.facebook.com/bayfmpbm
☆クリアな音でPBMを聴くにはradiko!→http://radiko.jp/#BAYFM78
投稿者 : pbm2|2017年8月18日